« 『<学知史>から近現代を問い直す』所収の「オカルト史研究」を読む | トップページ | 『馮道』読んだ »

2024.07.11

Azureの勉強をする本

いつまでもクラウドサービスから目を背け続けるわけにはいかないので,Microsoft Azureの勉強を始めた。

まずは,ただで勉強ができるMicrosoft Learnをやってみたのだが,英文直訳風の文章と,単に英単語をカタカナに直しただけの用語だらけなので,いきなり挫折。

デジタルネイティブな世代の方々であればMicrosoft Learnの方が良いのだろうが,当方,昭和生まれの紙ベース人間なので,本を読んで学修する方針に転換。

いろいろな書籍がある中で,挫折せずに読み通せたのがこれ,

新井 慎太朗著『1週間でMicrosoft Azure資格の基礎が学べる本』(インプレス)

である。

一日あたり20~30ページずつ読んで,1週間で読み終えるという仕組み。

とにかく一日1時間確保できれば,飽きたり挫折することなく1週間で最低限の知識を身に付けることができる。

1日分終わったところで知識整理のための問題が7~9問出てくる。これを解くことで,やり遂げた気持ちになる。

 

小生の場合,6日目に2日分を読んだので,この本を6日で終えることができた。

そして7日目にMicrosoft Learnに戻ってみたところ,あら不思議,すいすいと説明文を読むことができ,確認問題も解け,バッジやトロフィーをもらうことができた。

慣れって大事。そして慣れるためには何でもよいので優しい解説本を読み切ることが大事。高校や大学の受験と同じです。

|

« 『<学知史>から近現代を問い直す』所収の「オカルト史研究」を読む | トップページ | 『馮道』読んだ »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『<学知史>から近現代を問い直す』所収の「オカルト史研究」を読む | トップページ | 『馮道』読んだ »