« 台湾と日本の関係を少しだけ考える:『あなたとともに知る台湾』 | トップページ | 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の統計情報 »

2020.03.09

四七日を迎える:舌を仕舞い忘れたおこま

おこまが逝去した日から数えて28日目,つまり四七日(よなのか/よなぬか/しなぬか/ししちにち)を迎えた。阿経忌もしくは阿况忌(どちらも,あぎょうき)とも言う。

今もなお,家のそこかしこにおこまの気配を感じる。微粒子いや拡散した波動関数としてこの世界に漂っているのではなかろうか。

蔵出し写真を一つ。2016年10月22日に撮影したもの。

Dsc_04152

舌を仕舞い忘れたおこま嬢の顔をとらえた一枚。猫はわりと舌を仕舞い忘れる。

|

« 台湾と日本の関係を少しだけ考える:『あなたとともに知る台湾』 | トップページ | 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の統計情報 »

メメント・モリ」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 台湾と日本の関係を少しだけ考える:『あなたとともに知る台湾』 | トップページ | 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の統計情報 »