龍蔵寺の動物供養祭に行く
先月13日,山口動物霊園で愛猫おこま嬢を荼毘に付した。
その供養祭がこの3月15日に山口動物霊園に隣接する瀧塔山龍蔵寺で再興されるということで,出かけてきた。
時節柄,新型コロナウイルス感染症への対策をしたうえで,本殿に上がった。本殿にはほかにも大勢の来客があった。拙宅と同じく,先月から今月にかけて愛犬愛猫など,コンパニオンアニマルを喪った皆さんである。
11時から合同供養祭が始まり,他の愛犬愛猫の皆さんとともにおこま嬢も名前をあげて供養してもらった。
もう一か月以上経ったのだと思うと感慨深い。
在りし日のおこま嬢(2017年7月16日)
南無大師遍照金剛
| 固定リンク
「メメント・モリ」カテゴリの記事
- 『ワープする宇宙』|松岡正剛に導かれて読んだ本(2024.08.23)
- 3月の月忌法要(2021.03.11)
- 7月の月忌法要(2020.07.11)
- 6月の月忌法要(2020.06.11)
- 5月の月忌法要(2020.05.11)
「猫」カテゴリの記事
- 愛猫オリセちゃん3歳に!(2022.12.14)
- 久々に記事を書く(2022.10.29)
- おこま三回忌法要(2022.02.21)
- オリセちゃん2歳に(2021.12.26)
- 11月の月忌法要(2021.11.11)
コメント