典拠は和書だったものの
新元号「令和」。
発音は「れいわ」、拼音でもling4he2となり響きがとても良い。
昨日の小生が「元号の典拠は和書になるのかなぁ 」と記した通りではあったが、まさか『万葉集』が典拠になるとは。香淳皇后の例を踏まえて『懐風藻』あたりを想定していたのだが。
ちなみに小生は『懐風藻』所収、藤原朝臣總前「侍宴」の「聖教越千禩 英声満九垠」から「越満」なる元号を考案していたのだが、まあそりゃ無いよなということで、ただの私年号となった次第。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 唐沢俊一氏逝去の報(2024.09.30)
- 「エルガイム」TV放送から40年(2024.08.29)
- 宮内橋の話(2024.02.24)
- 嘘歴史(その2)(2023.06.07)
- 嘘歴史(その1)(2023.06.04)
コメント