« 結構エグい,西南戦争,熊本城の地雷戦 | トップページ | 梯久美子の『原民喜 死と愛と孤独の肖像』を読む »

2018.10.24

孤狼のグルメ

――久しぶりの三田だ。

まだ会議まで時間があるし,何か腹に入れておこう――。

ということで,降っているのかいないのかわからない程度の小糠雨の中,店探し。

ピークを過ぎつつある昼の三田の飲食店街をうろうろしていると,とある路地の奥に看板が見えた。

「ビストロ&スペイン古民家バル chab」

Sdsc_1315

――スペイン料理!

うん,いいじゃないの――。

丼物,定食,麺類といった,いかにも昼飯っていう感じじゃないのがいい。

住宅を改造したらしい店内。十人ほど入れば一杯になりそうだ。

カウンターの奥には先客が1名。テーブル席には男女。そして別のテーブルには女性三人組。

いずれも若い。勤め人には見えないから,慶應の学生だろう。

カウンターに案内された。先客から椅子2つ分離れて座る。

4つあるランチメニューの中から,牛肉のトマト煮を選んだ。コバラベリーにはちょうどいい感じ。チーズのトッピングを付けて計850円。

前菜をつまみながら,暫時待つ。すると,バケット半分と一緒に,バーナーで表面を焼いたばかりの熱々の料理が登場。

Sdsc_1314

やけどしないよう,少しずつスプーンで掬って食べる。トマトの酸味にチーズの味が加わってちょうどいい感じになっている。トッピングにチーズを選んで正解。ワインでコトコト煮たという牛肉が舌の上で溶ける。

――ああ

この豊かな気持ち――。

時々,バケットをちぎり,トマトソースを付けて食べる充実感。

出張先でこんな良い思いをして申し訳ない。

ツマには千疋屋の絹ごしフルーツ杏仁豆腐でもお土産に買っていこうか。

|

« 結構エグい,西南戦争,熊本城の地雷戦 | トップページ | 梯久美子の『原民喜 死と愛と孤独の肖像』を読む »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 孤狼のグルメ:

« 結構エグい,西南戦争,熊本城の地雷戦 | トップページ | 梯久美子の『原民喜 死と愛と孤独の肖像』を読む »