« グアテマラ・コーヒー | トップページ | (続)時枝誠記(ときえだ・もとき)『国語学史』を読む »

2018.04.06

Rでネパールのdistrict別人口密度の塗分け地図を作る

およそ1年ぶりにRの記事を書く。

今回はネパールの郡(district)別の人口密度の塗分け地図を作ってみた。

119pxflag_of_nepal

スクリプトは次の通り:

詳細はここに記載。

出来上がりはこれ:

Nplpopdens

首都圏(カトマンドゥ郡,バクタプル郡,ラリトプル郡)の人口密度が非常に高いことがわかる。カトマンドゥなんか,1平方キロメートル当たり4500人以上である。

この地図では75郡だが,実は,2015年の憲法で行政区分がいろいろと変わり,現在ではナワルパラシ郡とルクム郡は東西に分割されて77郡となっている。

|

« グアテマラ・コーヒー | トップページ | (続)時枝誠記(ときえだ・もとき)『国語学史』を読む »

R」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Rでネパールのdistrict別人口密度の塗分け地図を作る:

« グアテマラ・コーヒー | トップページ | (続)時枝誠記(ときえだ・もとき)『国語学史』を読む »