« ワールポラ・ラーフラ『ブッダが説いたこと』を読む | トップページ | 【男たち,美しく】久々に『戦場のメリークリスマス』を観た【男騒ぎの】 »

2016.04.19

暮らしの手帖社『暮らしのヒント集』を読む

先日からNHKの朝ドラで『とと姉ちゃん』が放映されている。

「とと姉ちゃん」小橋常子のモデルは大橋鎭子だが,その大橋鎭子が花森安治とともに立ち上げたのが「暮らしの手帖社」である。

暮らしの手帖社から発行された本を以前紹介したことがある(参考)。その時紹介した本は大橋鎭子編著の『すてきなあなたに』という本だった。大橋鎭子は美しい昭和文体で書く人だった。

今回,紹介するのは『暮らしのヒント集』という本だ。短文で構成されているため,『すてきなあなたに』よりも軽く,気軽に読める。

暮らしのヒント集暮らしのヒント集
暮しの手帖編集部

暮しの手帖社 2009-04-03
売り上げランキング : 11639

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

本書の著者は「暮しの手帖編集部」であって,『すてきなあなたに』のように特定の著者による本ではない。しかしそれだけに万人にも受け入れられそうな生活のヒントがちりばめられている。

小生が「おっ」と思ったヒントを2つ引用してみよう:

22
どんなことでも,まずはお金を使わずにできるかを考えてみましょう。それが工夫の一歩になります。
31
大変な仕事は,自分を見つめるためのいいチャンスです。新しいことを学ぶチャンスだととらえましょう。

|

« ワールポラ・ラーフラ『ブッダが説いたこと』を読む | トップページ | 【男たち,美しく】久々に『戦場のメリークリスマス』を観た【男騒ぎの】 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 暮らしの手帖社『暮らしのヒント集』を読む:

« ワールポラ・ラーフラ『ブッダが説いたこと』を読む | トップページ | 【男たち,美しく】久々に『戦場のメリークリスマス』を観た【男騒ぎの】 »