« 近藤ようこ『水鏡奇譚』を読む | トップページ | いま,蘇我氏がアツい »

2015.12.25

グーデン・カロルス・クリスマス

クリスマスっつーことで,ツマが小生にプレゼントしてくれたのは,かの『BAR レモンハート』でもおなじみの

「グーデン・カロルス・キュヴェ・ヴァン・ド・ケイゼル・ブルー (Gouden Carolus Cuvee Van de Keizer Blauw)」

の2014年度版と,そのクリスマスバージョン,

「グーデン・カロルス クリスマス」

である。

「グーデン・カロルス」はベルギー・ビールの名高いブランドの一つ。ヘットアンケル醸造所で作られるこげ茶色の発泡酒である。コリアンダー,オレンジピール等のスパイスが使われるため,法令上はビールではなく,発泡酒扱いである。

今日は「グーデン・カロルス クリスマス」の方をいただいた。

Dsc_0534

Dsc_0533

アルコール度数は10.5%であり,日本の通常のビールのアルコール度数,5~5.5%に比べると高濃度。そのせいか,賞味期限は2018年8月とかなり長い。

ヘットアンケル醸造所の「グーデン・カロルス クリスマス」の紹介記事によると,2002年にこの「~クリスマス」が初めて作られたが,それ以前の35年間はクリスマス用ビールは無かったという。

酸味,苦味は極めて控えめ。洋ナシやチョコレートを思わせる味わいで,まあ,グリューワイン(参照)のビール版といったところ。この季節にふさわしい。美味。

|

« 近藤ようこ『水鏡奇譚』を読む | トップページ | いま,蘇我氏がアツい »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グーデン・カロルス・クリスマス:

« 近藤ようこ『水鏡奇譚』を読む | トップページ | いま,蘇我氏がアツい »