今日の経済指標(2015年11月10日)
今回も自分のための備忘録
- 財務省: 国際収支状況(速報)
- 4~9月の経常収支: 8兆6938億円の黒字(前年同期:2兆8億円の黒字)
- 4~9月の貿易収支: 4197億円の赤字(前年同期:4兆4567億円の赤字)
- 9月の経常収支: 1兆4684億円の黒字(前年同月:9780億円の黒字),15カ月連続の黒字
- 内閣府: 景気ウオッチャー調査10月
- 10月の現状判断DI: 48.2(前月比0.7ポイント上昇),3か月ぶりの上昇
- 景気の先行き判断DI: 49.1(前月と同じ=横ばい)
- 中国国家統計局: 消費者物価指数(CPI)10月
- CPI: 前年同月比1.3%上昇。しかし9月の1.6%上昇(前年同月比)から鈍化,エコノミスト予想1.5%上昇を下回る
- 生産者物価指数(PPI): 前年同月比5.9%低下。PPIの低下は44カ月連続
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- アフガニスタンからネパール人救出中(2021.08.18)
- カブール落つ(2021.08.16)
- デモクラシーの正統性と社会経済システムの正統性(2021.02.10)
- 奴隷商人にして篤志家の銅像をブリストル港にポイ捨て(2020.06.08)
- OECDの予測値がえらいことに|Japan hardest hit!(2020.04.09)
コメント