« 笠井潔『8・15と3・11―戦後史の死角』からスガ秀実『反原発の思想史』へ | トップページ | 東京は武蔵野の原野に浮かんだみんなの想念 »

2012.11.29

ロゼッタストーン:約4か月経過

7月の初めにロゼッタストーンTOTALe(トータリー)を始めたわけである(参照)。

時々さぼりながらも約4か月続いている。熱心さに欠けるので,現在,レベル2のユニット3に入ったところである。

ロゼッタストーン 英語 (アメリカ) レベル1、2、3、4&5セット v4 TOTALe オンライン15か月版ロゼッタストーン 英語 (アメリカ) レベル1、2、3、4&5セット v4 TOTALe オンライン15か月版

Rosetta Stone 2012-03-01
売り上げランキング : 319

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

↑このパッケージ,職場で配られたのだが,実際にコツコツとやっているのは小生だけの様子。"girl"や"shirt"の発音は良くなってきたかなー,と勝手に思っている。

つい最近びっくりしたのは"February"の発音。ずっと「フェブラリー」だと思っていたのだが,「フェビュアリー」だということが判明。

今後もいろいろな発見をしながら,しぶとく続けていく所存。

|

« 笠井潔『8・15と3・11―戦後史の死角』からスガ秀実『反原発の思想史』へ | トップページ | 東京は武蔵野の原野に浮かんだみんなの想念 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロゼッタストーン:約4か月経過:

« 笠井潔『8・15と3・11―戦後史の死角』からスガ秀実『反原発の思想史』へ | トップページ | 東京は武蔵野の原野に浮かんだみんなの想念 »