« ヴィエンチャンタイムスに北澤豪? | トップページ | 日産がはっきり言ってくれた: わが社の文化に合う有能な人材を作ることを大学に期待する »

2012.02.27

ヴィエンチャンでランド・ローバーのお披露目

ヴィエンチャンでは車が増えている。

いつのものだかわからないぼろい車もあるし,比較的安い韓国車(ワンボックスだとヒュンダイ(ヒョンデ))も多いが,目立つのは結構値の張る車である。

メルセデスもそうだし,トヨタのハイラックスやランドクルーザーもよく走っている。どれもこれもピッカピカである。

ラオス人はわりと見栄っ張りなので,多少,お金に余裕が出てくると日本人でも躊躇するような高価格の,そしてオフロードに強い車を選ぶようだ。

そういう傾向を踏まえてのことだと思うが,先日,ナンプー公園そばのKhop Chai deuでランドローバーの新車発表会があった:

Landrover02

Landrover01

こういうイベントがよく行われているのを見ると,なんでこの国が援助対象国なのかと思ったりする。

しかし,ヴィエンチャンから離れると,一挙に周りはド田舎になる。

Ruralarea

こういう風景を見ると,やっぱり援助対象国かなー?と思ったりもする。

しかしややこしいことに,農村部はお金こそあまり流通していないものの,食べ物は豊富にあるので,それほど貧しいという雰囲気でもない。

ラオスという国,どうやって扱っていいのか謎が多い。

|

« ヴィエンチャンタイムスに北澤豪? | トップページ | 日産がはっきり言ってくれた: わが社の文化に合う有能な人材を作ることを大学に期待する »

東南アジア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヴィエンチャンでランド・ローバーのお披露目:

« ヴィエンチャンタイムスに北澤豪? | トップページ | 日産がはっきり言ってくれた: わが社の文化に合う有能な人材を作ることを大学に期待する »