御手洗会長は自民党支持の姿勢を貫徹したらどうだい?
こんなニュースが。
「『自民離れ』? 御手洗会長、党大会欠席へ」(2010年1月21日、毎日新聞)
御手洗冨士夫会長の欠席は「上海出張」のため、だそうだが、「政権与党に配慮したドタキャン」(自民党関係者)との見方も出ているそうだ。きっとそうだ。
急に上海出張が入るわけが無い。世界のキヤノンなんだから上海出張日程の方をどうにかできるはず。
昨年の総選挙まで経団連は明確に自民党支持を打ち出していたんだから、その姿勢を今後も貫徹するべきなのではないか?
どうでもいいけど、御手洗冨士夫会長がキヤノンU.S.A.社長時代、昼食時にわがままぶりを発揮していたという逸話を知って以来、なんかキヤノン製品を買うとその代金が御手洗会長の遊興費の一部になるような気がして、キヤノン製品の購入を避ける傾向が出てきてしまった。 この間年賀状印刷のためにベスト電器に行ってプリンターを検討したのだが、結局エプソンのEP-802Aを買ったもんね。無線LAN対応で凄くいい!
しかしながら、その陰で、以前購入した同社製両面スキャナーDR-2050SPが、最近、片面をスキャンしてくれなくなった。御手洗会長の祟りか? 前に「不忠をわびて藍綬褒章を返納すべきである」(「格差社会を憂う陛下」)なんて書いたし…。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- アフガニスタンからネパール人救出中(2021.08.18)
- カブール落つ(2021.08.16)
- デモクラシーの正統性と社会経済システムの正統性(2021.02.10)
- 奴隷商人にして篤志家の銅像をブリストル港にポイ捨て(2020.06.08)
- OECDの予測値がえらいことに|Japan hardest hit!(2020.04.09)
コメント
ちょ!!なんか適当にやってたらマネーもらえたんけど(笑)
http://comoscomos.com/san/wueeten
投稿: 中野 | 2010.01.22 23:28