« 原油高と灯油価格 | トップページ | Hachiko the Loyal Dog (忠犬ハチ公) »

2008.04.07

今日の人民網

別段コメント無く、今日の人民網見出しを紹介します。

西蔵事件の真相発表、各国ネット利用者に反響(欧州)(人民網日本語版 2008年4月7日)

ドイツのミルケ・Lさんは「ここ数日、中国の西蔵地区の事が幅広い関心を呼んでいる。私はこれは、外国の情報機関と勢力が画策したものだと思う。その目的とは、オリンピックの年に中国で政治騒乱を煽動するとともに、中国を国際的に孤立させることだ」と指摘する

武装警察官が「僧侶に変装」は完全なデマ中傷(人民網日本語版 2008年4月7日)

この写真は武装警察官西蔵総隊第二支隊の兵士が2001年に映画「レジェンド 三蔵法師の秘宝」の撮影にエキストラとして参加し、衣装が配られたときのものだという

オリンピック聖火、ロンドンに到着(人民網日本語版 2008年4月6日)

北京オリンピックの聖火を載せた特別機が5日、北京聖火リレーの国外4番目のリレー活動場所となる英ロンドンに到着した。リレー活動は6日に同地で開催される

では、西側偏向報道をどうぞ:
Torch relay a 'public relations nightmare' (CNN)

"Despite nearly a year of planning and the deployment of 2,000 officers, the Metropolitan Police were unable to stop protesters breaking through the security cordon at vulnerable points," the Times reported.
<意訳>「ほぼ1年にわたる警備計画と2,000人の警官による警備にもかかわらず、ロンドン警視庁は、非常線の脆弱な場所をかいくぐって進入する抗議者たちを止めることができなかった」とタイムズ紙が報告

Olympic torch extinguished during Paris leg (CNN)

The Olympic torch relay was disrupted Monday by protesters in Paris demonstrating against the Chinese government, causing authorities to twice extinguish the flame and put the torch on a bus.
<意訳>この月曜日、パリで行われたオリンピックの聖火リレーは中国政府に抗議する人々によって妨害された。このため、聖火は関係者らによって2度消され、バスに運び込まれることとなった。

|

« 原油高と灯油価格 | トップページ | Hachiko the Loyal Dog (忠犬ハチ公) »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

中国」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の人民網:

« 原油高と灯油価格 | トップページ | Hachiko the Loyal Dog (忠犬ハチ公) »