« 使える「哲学」 | トップページ | 本当にエマージングカントリーへの投資だろうか? »

2007.11.09

関東学院大ラグビー部員の大麻栽培事件に関連して

関東学院大ラグビー部員による大麻栽培事件が報道されているが、それに関連して、同部の春口広監督のインタビュー番組(今日の午前10時ごろからNHKで放送予定だった)が延期になったそうである。その番組名は:

「知るを楽しむ選 人生の歩き方―春口広“雑草”がつかんだ日本一」

”雑草”って・・・。なんか大麻を想像させる。監督とは関係ないのにね。

|

« 使える「哲学」 | トップページ | 本当にエマージングカントリーへの投資だろうか? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

監督は草で人生を教えられ
選手は草で人生が狂った
でも草にはそんなの関係ねぇー

「そんなこと」で人生って踏み外して転落しちゃうんでしょうね
油断って怖い。。

投稿: おじゃまします | 2007.11.10 13:49

うまいこと言いますね。
代わりにブログを書いていただきたいぐらいです。

投稿: fukunan | 2007.11.11 15:09

恐れ多いです

自分ではなーんも思いつかないのでこれからもブログ楽しみにしてます

投稿: おじゃまします | 2007.11.12 12:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関東学院大ラグビー部員の大麻栽培事件に関連して:

» 秋田力男被告 自宅で大麻栽培、密売の容疑 追送検 福井県警 [ニュースTokyo:東京発 web de新聞]
ライブハウス経営、秋田力男被告(35|福井市板垣5|覚せい剤取締法違反罪で公判中)が、「大麻栽培工場」に改造した自宅で育てた大麻を、密売していたとして福井地検に追送検されました。 人気blogランキングにはたくさんのニュースが 秋田力男被告は、過去の大....... [続きを読む]

受信: 2007.11.22 10:42

« 使える「哲学」 | トップページ | 本当にエマージングカントリーへの投資だろうか? »