« 自動翻訳の能力 | トップページ | 今頃わかったブログの引越し »

2006.04.14

asahi.com:「ウェブ進化論」著者、梅田望夫さん(45)に聞く(下) - デジタル

リンク: asahi.com:「ウェブ進化論」著者、梅田望夫さん(45)に聞く(下) - デジタル.

今頃この本を読みました.

ネット企業と呼ばれてはいるものの,グーグル・アマゾンと楽天・ライブドアには本質的な違いがあることが判って面白かったです.

その違いとは,グーグルやアマゾンは完全に情報の海に住む企業であり,新しい秩序形成の先鋒であるのに対し,楽天やライブドアはリアル世界の商品を取引する,従来型の企業の延長線上に位置するという違いといえるでしょう.

グーグルが5000人の社員(エンジニア),30万台のコンピュータを抱えているということには驚きました.

|

« 自動翻訳の能力 | トップページ | 今頃わかったブログの引越し »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: asahi.com:「ウェブ進化論」著者、梅田望夫さん(45)に聞く(下) - デジタル:

« 自動翻訳の能力 | トップページ | 今頃わかったブログの引越し »